忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小さなCHOICE(チョイスチョコビスケット)ディズニーツムツムのパッケージでテンション上がるぅ!


普通のチョイスに見えますが…


こんなにちっちゃい。
比較対象にサインペンを置いてみました。

よくできたミニチュアのようです。

味はしっかりチョイスでした。
もともとチョイス好きでしたが、チョコがけは初めて。おいしいです。
 
なぜ、チョイスを取り上げたかと申しますと、


これです。

パッケージがディズニーツムツムになっています。



かわいいパッケージ。

いくつかバージョンがあるらしく、少なくとも一景は2つのバージョンをみています。


楽しいパッケージです。

ツムツムがひしめき合ってます。


カバーがディズニーツムツムなだけですが、
やっぱり買っちゃいますね。

 
 
 
▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

グリコ ジャイアントカプリコ コマじろうのチョココーヒー味 1本 10コ入り ~安かったから箱買い!


箱買いです。いや大人買いというのか。
妖怪ウォッチカプリコ20本購入です。

安かったので思わず…箱で。

しかも絵柄が妖怪ウォッチ。

まさに大人買い。


カプリコ自体はこんな感じです。

妖怪ウォッチはジバニャンしかわからないのですが、コマじろうというらしいです。




コマじろう。ズラ。

問題のお味のほうは…

「ニガイ!」

チョココーヒーのコーヒー部分が一番最初のかぶりつきの部分。
安さの原因はココか!

コドモには苦すぎるぜ!!

大人も苦いって思うのだから。

食べ進めるとチョコ部分はエアーインで超おいしい。

最初のコーヒー部分の苦さで子供受けしなかったせいで売れ残ったのかもしれません。

20本ありますからね。
食べているうちにコーヒー部分もなれました。

エアーインチョコのカプリコ、久しぶりでしたがうまかった。
コーヒー部分は改良の余地アリです。


まぁ、安かったから良し。



▼アマゾンでも取り扱ってましたが、この金額より安かった!

グリコ ジャイアントカプリコ コマじろうのチョココーヒー味 1本 10コ入り



▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


チチヤスクラシックヨーグルトなつかしい味。そうそう、この酸味。忘れていた遠い記憶。



クラシック。つまり原点です。

こんなに酸っぱかったっけ?と遠い記憶を探ります。

酸っぱかったかも!

そうそう、子供のころ、食べたい!と買ってもらい、
食べると
「酸っぱい。」と途中で飽きてしまう…

そんな忘れていた遠い記憶が蘇りました。

見た目のクラシカルな雰囲気についつい購入しましたが、甘いヨーグルトばかり食べていたのでこの酸っぱさ忘れていました。

ヨーグルトは酸っぱいんです。

大人だからちゃんと食べましたけど。


1917年に日本初だといいますから100年以上。
正面の130年品質が泣かせます。


食べると昔の記憶が蘇りますよ。ふふふ。



▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]