リラックマ 2016/10/02 秋のリラックマフェアが始まってました。ローソンでまずはクリアファイルをゲット! タベモノジャナイヨ。と諭されている、こぐまちゃん。 ローソンで秋のリラックマフェアが開催されていました。 その中でも水海が反応したのはクリアファイル。 指定された商品3つ購入で1つもらえるシステム。 当然、お値段の安いものから欲しい品を選択してクリアファイルをゲット。 こんなにお楽しみなファイル。たくさんキャラが描かれていていて楽しい。 もう冬を感じさせる絵柄。 どうやら、コリラックマが初めてのお使いでハチミツの森へ行くお話みたいですね。 リラックマとキイロイトリが心配で隠れて追尾しています。 初めてのお使いでドキドキのコリラックマ。泣いちゃうこともあったようですね。 こぐまちゃんにミトンをプレゼント。このためにハチミツの森にいったのですね。 こぐまちゃんも喜んだことでしょう。 こぐまちゃんもコリラックマも大喜びらしいです。 楽しいひとときを過ごしたようですよ。 こぐまちゃん、ミトンは食べ物ではありませんよ。 どうやらミトンは手づくりらしい。コリラックマが作ったの? 2人仲良く「がおぉ」とシメのポーズ。 かわいいでしょ。 でも、クリアファイルはもう、終了らしいです。 ゲットできてよかった。 次はリラックマとおうちでごはんでしょうかね。 はてさて。 にほんブログ村 [0回]PR
リラックマ 2016/07/17 祝発売!ドリームトミカ SP リラックマ (のんびりネコ) ミニカーだけどカワイイ はい!発売されましたよ!リラックマのミニカー最新作!! 早速購入ですよ。 やっぱりかわいい。 ナンなんだ!このかわいさ。 でっかいネコ耳がラブリー♪ 後ろにはシッポ!印刷ですがシッポがついています。 ソコ以外は普通のリラックマ・ミニカーと変わりません。 後輪が1つなのも同じ。 …かわいい。 前輪が前足みたいでかわいいでしょ。 こんな車欲しいなぁ。 屋根にはトラ模様。トラネコリラックマ。 ちなみに座席は2つ。2シーターです。 これは。買いでしょう。 というか、買ってます。 オマヌーな造形が堪りません。 すでに購入済みのリラックマ&コリラックマ・ミニカーと並べてみました。 3台並ぶとこれまた、カワイイ! 駐車場に、こんな風に駐車してあったら…楽しいでしょうね。 やはり、今回購入のリラックマ・ミニカーはプレミア感ありますね。 車で言えば特別仕様車みたい。 こうなると、コリラックマののんびりネコバージョンも待ち遠しい。 出たら即購入でしょうね。 ▼他のリラックマミニカーをお持ちでないならこの機会に揃えましょうか。 にほんブログ村 [0回]
リラックマ 2016/07/07 リラックマポケットティッシュ着ぐるみがカワイイにゃー リラックマポケットティッシュ着ぐるみを購入です。 ネコテーマ第2弾~もっと♪のんびりネコテーマ~の絵柄。 ネコカフェのネコ たちとの5ショット。ラブリぃ。 裏面にもカワイイイラストが。クマがネコの着ぐるみ…そういうことです。 リラックマはコネコちゃんが欲しがってるのに1人でパク。ネコ型どらやきを食べてしまっています。ネコとどらやき…あのロボット…が関係してる? どらやきじゃなかったりして。 コリラックマもやっぱりカワイイ。コネコたちをぎゅっとしてますね。 コリラックマもネコちゃんたちと遊んでいます。リラックマは…寝てる? やっぱり、ネコ型どらやきっぽい。あんこ入ってますね。 やっぱり寝てるリラックマたち。 おきれにゃい。 やっぱりリラックマ寝てますね。 キイロイトリはネコ耳とれちゃってます。コネコちゃんに捕られてしまった? ポケットティッシュがなくなりそうなタイミングで発見したリラックマ。 補充です。潤いを補充です。 潤いといえば水不足になりそうらしいですね。 ゲリラ豪雨とかあっても、山の上で降らないとダメなのですかね。 ニュースでは雪解け水が不足と言っていましたが、そういえばこの冬は大雪のイメージがないですね。 台風も来たら来たで困るのですが水が不足するのも困りもの。 ペットボトルの水を多めにおいておく必要があるかも。 かわいいのがいいなぁ。 かわいい水。 リラックマウォーター。 買うでしょうね。 コリラックマウォーター。 やっぱり買うでしょね。 すっかり板についてきたゆるいキャラ生活。 暑さでユルっとしたいですね。 リラックマウォーターはありませんでしたが、リラックマウォーターサーバーがありました。 非売品?も売られています。ノベルティーですかね? そういえば今日は七夕。 夏のバレンタインデーにしようという動きもあるようで。 夏だと暑さでチョコ溶けちゃいますね。 チョコじゃないものをあげるんですかね。 にほんブログ村 [0回]