忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきた海老フライ丼「かつや」果たして、完全復活?「かつや」のお持ち帰りお惣菜でお試しお試し。



実は「かつや」好きの一景。

とくにエビフライが好きで、プリプリのエビを楽しんでいたのですが、

例のエビ騒動で、エビが「かつや」から消えていました。


そこから、足が遠のいていた「かつや」

何気に「かつや」前を通りがかると、なんと、エビフライ丼復活!


嬉しいですね~。エビが復活してきたと言うことでしょうか。


でも、エビ騒動後、エビが細い別な種類になっていたこともあって、

どの程度復活したか、お試しと言うことで
まずは、お惣菜としてお持ち帰り。

から揚げ、ポテトコロッケといっしょにエビフライを購入です。

結果は?やっぱり、往年のエビより細く残念。
でもエビフライ丼が復活と言うことは、徐々にエビの供給が増えていると言うこと。

そのうち往年のあのプリプリのエビを取り戻すに違いありません。

気長に待ちましょう。


そのかわり、ポテトコロッケは当たり。
おいしいです。
1つ69円だったかな?リーズナブルでおいしい。
まん丸いって形も良い。


から揚げは普通。普通においしいってかんじです。

「かつや」はちゃんとお店で揚げてくれるので、作り手がちゃんと作るとおいしいのですが、
その分、バイトちゃんによって差が出てしまうのが難点。

最初に食べたのがおいしい「かつや」だったからよかったですが、

神奈川の某所で食べた「かつや」はひどかった。
ここではじめて食べていたら、二度と「かつや」はなかったです。


一期一会とはいいますが、食べ物は最初が肝心ですね。

「かつや」の本来のエビフライ復活に期待です。
もう一息だ!かつや!

 


▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR