忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

帰ってきたマスターキートン!「MASTERキートン Reマスター」



あのキートンが帰ってきました!

ちょっと前にビックコミックで連載されていたマスターキートン。
おもしろかったなぁ。

何度読み直してもおもしろい。

腹を抱えて笑えるわけでも、
燃え上がるような色恋が描かれているわけでも、
美少女が主人公というわけでもない。

見た目地味な保険の調査員のおっさんが主人公のマンガ。

でも、おもしろい。

このおっさんがただのおっさんではないのです。

元イギリスのSAS(英国特殊空挺部隊隊員)出身でマスターと呼ばれた凄腕。
保険の調査で危険な目にあっても、いともカンタン(ではないときもありますが)に危機を脱していきます。

スーパーマンのように派手ではありませんが、
強さをひけらかさないカッコよさがあるのです。

また、オックスフォード大学博士課程卒業で、考古学者を目指している知性も備えた人物というのも魅力です。

そして、極めて身近なハートウォーミングなストーリー。
骨格がしっかりしているので話に破状がなく、そういうことか!と納得。
しっかりとした設定がものをいっているのです。

その辺りが何度も読み返す要因なのかもしれません。

大人の雰囲気が漂う、クオリティーの高い作品です。

作画はYAWARAや20世紀少年の浦沢直樹氏。
初めてのマンガを読むときは絵のデキも気になるところ。
表紙でダマされるパターンを多くの人は経験して来ているハズ。
その点は安心してご覧いただけます。

さて、肝心の「マスターキートン Re:マスター」
相変わらずのキートン節といいましょうか、期待通りの内容で楽しめました。

また古いほうの作品も読み返したくなってきました。
長く読める稀有な作品です。


 

豪華版もあります。
一景は通常版で読みました。
前作をまとめて読める完全版なんてのもあるのですね。

リマスターを読んでから面白いか判断して頂き前作を読むというのもアリですね。
基本1話完結ですから、そういう読み方も可能です。

拍手[0回]

PR