忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ハートのマークがかわいい軽自動車用ホイール。K-QUTY

前回、かわいい車に乗りたい!というお話をしましたが、ホイールだけでもカワイクできることを思い出しました!

コチラです!

 
12個のハートが散りばめられたカワユイ車のホイール。

今お乗りの車に履かせるだけで、普通の車がとってもカワイクなっちゃいます。

半年前の東京オートサロン2016で見かけた株式会社モンツァジャパンのK-QUTYというホイールです。

軽自動車用のホイールですので、普通車にお乗りの方は装着できませんが、軽自動車でサイズが合えば、お乗りの車に装着できます。


色はピンクの他、白、赤があるようで、東京オートサロン2016で展示されていたのは白とピンクの2色でした。

きらきらメッキが光ってキレイ。

ボディーカラーに応じてホイールの色が選べます。

でも、やっぱりピンクがイイ!ですよね。

ホイールのピンクに合わせて、自分の車もピンクに塗り替えるってことも出来ますが、お金は結構かかります。

ピンクのホイールが違和感なく合うボディーカラーは、ピンク、白、シルバーかな。
意外と、黒もイけます。ヤンキーっぽくなるかもしれませんが(笑)。
薄い水色っていうのも色にもよりますがパステルっぽく仕上がりそうで面白いかも。
同様に若草色(ライトグリーン)もパステルっぽくできそうですね。色にもよりますが。ちょっと冒険ですね。
いずれにしろ、安全なのは同色のピンク、無難な白。ってところでしょう。オプションでシルバーですね。

色に関しては女性のほうがいいセンスしてますから自分の判断での色選びが良いでしょう。

 
赤はコチラ▼のyoutube動画で見られます。
 

あんまり女性が車をいじることはないと思いますが、意外と普通の車をかわいくするグッズが売られています。

リラックマカーほどカワイクは出来ませんが、こういったパーツ単位でなら、自分の車をカワイク演出することが出来ます。

車もファッションの一部ですからね。

やはりカワイイ車がいいですね。
 
 
 
▼アマゾンでタイヤとセットで販売されていました。これならタイヤ交換できる人なら自分で交換できますね。
【4本セット】 14インチ ヨコハマ DNA エコス 155/55R14 &MONZA K-Quty ケ-キューティ ピンクポリッシュ


もっとも女性には厳しいかもしれませんので男性の力を借りるのが吉です。
ホイールごとのタイヤ交換なら男なら誰しも出来るはず。
出来ないなら「使えねぇ。」といって他の男手を捜しましょう。

男手が見つからない方はイエローハットに行っちゃお!行っちゃお行っちゃお。

▲水海お気に入りのイエローハットのCM。
妙に耳に残るフレーズにはまってます。
※別にイエローハットからは何ももらってませんよ。

 
あと、車には様々なサイズが合って、14インチ、155/55R14のタイヤサイズが合っていても、ホイールのオフセットやPCDといった数値が違うとタイヤがハミだしてしまったり、はまらなかったりしますので、アマゾンで購入をお考えの場合は、出展者に問い合わせてからのご購入が安全です。

155/55R14のタイヤサイズ

165/55R14のタイヤサイズ

165/50R15のタイヤサイズ

 
 ▲まずは出展者にお問い合わせですね。
 


▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

トミカ ドリームトミカ SP リラックマ (のんびりネコ)の発売が7月に!かわいいミニカー好きですか?

トミカ ドリームトミカ SP リラックマ (のんびりネコ)

リラックマのミニカーにのんびりネコ仕様が仲間入り!

来たよー!来た来た!待ってましたのリラックマミニカーののんびりネコ仕様!

なんですか!このカワイさ!

ノーマルのリラックマミニカーも可愛かった。

コイツも、勝るとも劣らずカワイイ!

アマゾン見ると「この商品の発売予定日は2016年7月16日です」って!

待ち遠しいわぁ。

待ち遠しいわぁ。

2回言いました。

大事なことは2回いいます。

1ヶ月。待てるかな~。

待てないので、


持ってるリラックマミニカーとコリラックマミニカーで遊んじゃいます。

ラブリー。

この耳がネコミミになるわけですな。

かわいいわぁ。

タイヤも茶色でいい感じ。

見落としがちですが、内装が薄いピンクになってます。

おっしゃれ~。




実車版リラックマ・カーを空想してみる

三菱やスズキが軽で燃費偽装とかしちゃってますが、デザインをコレにすれば売れます!

燃費も大事ですが、見た目はもっと大事。

軽でならこういう冒険も可能だと思います。

既存のやり方ばかりでは進化はしません。

なんでもヤってみる!

それ、大事。

車はもっと個性を出さないと売れません。

ですから、軽で出しましょう!リラックマカー!

ここまで突き抜ければ怖いものなし。

デザインで勝負ですよ!

スズキなら昔ツインって2人乗りのコンパクトな軽を出していますから、あのノリで作れそう。

あれはでも実用面が足りないので、子供のいる主婦層には厳しいので、4人乗りで、このデザイン。

リラックマカーで保育園の送り迎えとかしたいなあ。プップー。

いや、のんびりネコ仕様なら「ニャーニャー」だな。

クラクションもかわいくいきたいですね。

って、なんだか本物のリラックマカーが発売されそうな勢いで書いてますが、発売されるのはリラックマのミニカー。


…話をミニカーに戻しましょう。

コリラックマはまだ、出ないらしく、まずはリラックマのみの発売のようです。

コリラックマも出たら即買いです。

4台揃うと壮観ですね。

なんだか今からワクワクします。

早く並べてみたいリラックマミニカー。


とても楽しみです!!







にほんブログ村

拍手[0回]


みっきー和柄Tシャツ イトーヨーカドーゲット品(美濃屋株式会社)× 筋肉

ディズニー「みっきー和柄Tシャツ」をイトーヨーカドーでゲット

 
ディズニーのTシャツです。
「みっきー」とひらがなで書かれた和柄Tシャツ。

イトーヨーカドーでゲットしました。

戦国武将の家紋みたいにミッキーマウスアイコンが並んでいます。

ちょっとトンチが利いてていい感じ。

ちょうど筋肉が多めの人が通りがかったので着てもらいました。ムキ!

筋肉は関係ない。みっきーのTシャツ

まあ、筋肉はおいておいて、最近のディズニーはヤっこくなりましたね。

こういう版権モノはアレやっちゃだめ、コレやっちゃだめ。

ミッキーはこういう等身で、ロゴの表記はこう…と色の指定まで細かく規定があって、デザインする側も大変なのですが、こぉんなにユルくなりました。ということを示すTシャツですね。

なにしろ、 「みっきー」って表記が許されるとは!

当時は考えられませんでしたね。

まぁまぁ業界ウラ話的な話題はお忘れ頂き、Tシャツの全体像を。


みっきー和柄Tシャツ 全景


こうです。
前のみのプリントです。

しまむらとかでもディズニー商品に力を入れているようで、そういったお店でも置いてあるかもしれませんが、見かけたイトーヨーカドーで購入。

他にディズニーに買われたスターウォーズのユルいTシャツもありましたが、こちらはスルー。

悪くはなかったのですが、イマイチ。

もうひとひねり欲しいって感じの絵柄でした。

ミッキーのは一景の好きな和テイストということもあって、即買いでした。
 
 

隠れミッキーを発見?

 
よく見てみるとミッキーアイコンと重なるようにミッキーマウスが描かれていました!

購入時には全く気がついていませんでした。

隠れミッキーてヤツ?ですかね?

トンチが利いてます。

因みにメーカーは美濃屋株式会社。

いいセンスしてますね。






にほんブログ村

拍手[0回]