飲食 2016/10/18 「ぽにょぽにょぽんにょ」って何だ?不二家で売ってた謎の名前のスイーツ ぽにょぽにょぽんにょ。 この名前を聞いて「何それ?」と思わない人はいないでしょう。 ジブリのアニメでもないんです。 スイーツなんです。 不二家で売られていた謎のスイーツ「ぽにょぽにょぽんにょ」 コイツです。 シュークリームともチョット違うスイーツ。 もちもちした皮に甘いミルククリームが注ぎ込まれたスイーツです。 食べたのがチョット前で消費期限が過ぎてますが、今日食べたわけではありません。 ちゃんと期限内に食べてますよ。ご安心下さい。 はい、注目。 見た目はこんな感じです。 もちっとした皮(って呼んでいいのか?)にクリームが包まれています。 手にするとポニョポニョしています。 1口食べると、練乳の味を色濃く残すミルククリームがトローリ。 溢れてきます。 そっと持たないと、流れ出ちゃう。 甘い。確かに甘いのですが、練乳の甘さは一景、ダイスキ。 うまうまと食べましたよ。 元々は水海が「もちもちって書いてある!」と不二家のポップに惹かれて購入したもの。 その当人は、 「ちょっと違った。」とイマイチだった様子。 モチモチさが違かったとのこと。 もっちりしたものに厳しい水海ならではの感想。 一景は大満足です。 これはウマーですよ。 製作したのはスイートガーデンという会社。 元はタカラブネで、平成15年に民事再生法申請しタカラブネは倒産してしまったようです。 その後を継ぐ形で設立されたのがスイートガーデンらしいです。 今は株式を買い取られて不二家の100%子会社とのことです。 タカラブネ、潰れちゃったのか…。 知らなかった。 その遺志はスイートガーデンに引き継がれたということでしょう。 ちょっとしたオヤツに丁度いい感じ。 スーパーとかに不二家がテナントで入ってるパターンも多いですから、チラッと覗いてみてはいかがでしょうか? ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]PR
ネコブチさん(猫渕さん) 2016/10/14 ねこぶちさんTシャツ「まぁ…なんとかニャる!!」あれ?デオドラント効果あったの? 前回ご紹介のネコブチさんTシャツ。 こちらですね。 このTシャツについて、水海から 「消臭効果だよ~。」と聞かされた一景。 タグにそんなことが書いてあったらしい。 見落としていました。 改めてタグを確認すると…。 ありますね…。 消臭・抗菌効果デオドラントテープ。 そして吸汗速乾のCOOL&DRYでもありました。 しかし、デオドラントテープ?とは? どんなものか? 全体の素材がデオドラントということではなさそう。 あ、「脇部分に使用」とありますね。 そこで、Tシャツの脇の部分を裏返してみると… ありました。 この白いのがデオドラントテープらしいです。 これで、腋の下の香りを消臭してくれるようです。 ナイス。 デザインに加えて消臭効果もあるとは! 吸汗速乾でもあります。 ネコブチさんやりますね。 そう考えると、本当にTシャツの素材の違いによる価格差をどこで吸収しているのか? 分からなくなりますね。 普通の素材のTシャツも、吸汗速乾でデオドラント効果のある素材のTシャツも値段が同じ。 むむ? 謎。 <A rel="nofollow" HREF="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2F1kamhoheto-22%2F8010%2F9c0158c6-110c-4428-a7a9-3e7354b64346&Operation=NoScript">Amazon.co.jp ウィジェット</A> にほんブログ村 [0回]
ゲーム 2016/10/13 プレイステーションVRが発売!VR酔いに注意! PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 プレイステーションVRが発売ですね。 秋葉原では長蛇の列が出来て人気の程が伺えます。 ゲームショーでもVRやARなどのゲームで盛り上がっていたので期待の高さが分かります。 VR欲しいでしょう? しかーし! いきなりVRを買って楽しめると思ったら大間違い。 VRは人を選ぶのです。 どういうこと? 実は…酔います。 これはあまり話題になっていませんが、人によっては車酔いと同じような症状が出てしまいます。 高いお金を出して購入しても酔ってしまってゲームどころではない…なんてことがあるのです。 遊園地のアトラクションで映像体験するアトラクションがあるでしょう? あれに乗って酔う方、キケンです。 VRでも酔う可能性があります。 昔、ポリゴンで作られた3Dゲームをすると酔ってしまう人がいましたが、それも似たような症状。 現実の感覚と目に入ってくる映像とのギャップに脳がついていけなくなっているのです。 俗に「ポリゴン酔い」と呼んでいますが、当時結構そんな人がいました。 一景は大丈夫でしたが、水海はバッチリポリゴン酔い。 立体空間で移動などムリでした。 それよりもVRのほうがはるかに酔いやすい。 これはゲーム業界でも悩みのタネで、改善する方法を模索している所です。 ですから、自分がVRに対応できる体質かどうか? 確認してからの購入をオススメします。 ゲームの販売をしている店ならばVRの体験が出来るようになっていると思いますので、まずはそこで体験してから、購入されたほうが安全です。 なにしろ高価な品ですからね。 ちなみに一景は酔います。 ポリゴン酔いは平気でしたが、VRは体質に合わないみたいです。 お気をつけ下さい。 ▼VR大丈夫な人はご購入。 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]