ゲーム 2016/10/13 プレイステーションVRが発売!VR酔いに注意! PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 プレイステーションVRが発売ですね。 秋葉原では長蛇の列が出来て人気の程が伺えます。 ゲームショーでもVRやARなどのゲームで盛り上がっていたので期待の高さが分かります。 VR欲しいでしょう? しかーし! いきなりVRを買って楽しめると思ったら大間違い。 VRは人を選ぶのです。 どういうこと? 実は…酔います。 これはあまり話題になっていませんが、人によっては車酔いと同じような症状が出てしまいます。 高いお金を出して購入しても酔ってしまってゲームどころではない…なんてことがあるのです。 遊園地のアトラクションで映像体験するアトラクションがあるでしょう? あれに乗って酔う方、キケンです。 VRでも酔う可能性があります。 昔、ポリゴンで作られた3Dゲームをすると酔ってしまう人がいましたが、それも似たような症状。 現実の感覚と目に入ってくる映像とのギャップに脳がついていけなくなっているのです。 俗に「ポリゴン酔い」と呼んでいますが、当時結構そんな人がいました。 一景は大丈夫でしたが、水海はバッチリポリゴン酔い。 立体空間で移動などムリでした。 それよりもVRのほうがはるかに酔いやすい。 これはゲーム業界でも悩みのタネで、改善する方法を模索している所です。 ですから、自分がVRに対応できる体質かどうか? 確認してからの購入をオススメします。 ゲームの販売をしている店ならばVRの体験が出来るようになっていると思いますので、まずはそこで体験してから、購入されたほうが安全です。 なにしろ高価な品ですからね。 ちなみに一景は酔います。 ポリゴン酔いは平気でしたが、VRは体質に合わないみたいです。 お気をつけ下さい。 ▼VR大丈夫な人はご購入。 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]PR