豊天 2017/01/23 豊天トレーナー「一致団結」ブタさんみんなでスクラム 豊天トレーナー「一致団結」 凛々しいブタさんの描かれたトレーナーをゲットしてきました。 ブタさんといえば豊天。 おマヌーなブタさんが大勢でスクラムを組むブーテン・トレーナー。 キーワードは「一致団結」 みんなで仲良くスクラムを組んでの一致団結。 ご覧下さい。 ブタさんがひしめき合っています。 ラグビーの試合でボールを奪い合うブタさんたち。 「クランチ」「バインド」「セットン」などと掛け声をかけています。 ラグビーに詳しくはないのでナンノコトヤラ、さっぱりですが、「ルーティーン」は分かります。 例の五郎丸選手のアレです。 この場合、大事な局面でのゲンを担ぐためや、 ゴールを決めるために一連の決まった動作をすることで練習した感覚を思い出しゴールへと導くことをルーティン(ルーティーン)というのです。 ラグビーに限らず、様々なスポーツでルーティンは見られますね。 いや、スポーツだけじゃなく、生活の場でも大事な商談のときは家を出るときに靴を右足から履く…なんていうのもルーティンですね。 同じ仕事を繰り返しする事もルーチン・ワークなんていったりしますね。 しかし、このトレーナーでは、後ろから来たブタさんが「ルーティーン」と声をかけてます。 声をかけられたブタさんは「!?」となっていますが、ラグビーに詳しくないので、面白さがわからないのが残念。 ラグビー知っている人は面白さが分かるのかもしれませんね。 意味はワカラなくてもブアさんがみんなで一生懸命ひしめき合っているのはカワイイ。 お楽しみですね。 ちなみに、コチラは背面。 表は冒頭のワンポイントのみです。 笑いのポイントがわかるともっと楽しめると思うのですが…そこが少し残念。 それでもユルっとかわいいブタさんたちのスクラム。 ワラワラ集まっている姿は楽しいですね。 豊天商店 裏起毛一致団結バックプリントトレーナー(美白)【送料無料】【即納】|bu1163005-11:メンズ 豊天商店 裏起毛一致団結バックプリントトレーナー(ピンク)【送料無料】【即納】|bu1163005-51:メンズ にほんブログ村 [0回]PR
飲食 2017/01/20 ボンタンアメ 8粒×6個ビッグサイズ(セイカ食品)巨大なパッケージに驚き ボンタンアメ 8粒×6個 最近、懐かしいお菓子のビッグサイズがたくさん発売されてますね。 水海の大好きなボンタンアメもこんなに大きくなって売られていました。 隣のスマホと比べてみてください。 大きさがお分かりいただけるかと思います。 水海はボンタンアメが大好きで、こんなビッグサイズを見たら欲しくてたまらなくなったようで一景の知らぬ間に買っていました。 一景は大きいボンタンアメが入っているのだと思っていたのですが、 実際は… 普通サイズのボンタンアメが箱に入っているだけでした。ちょっと残念。 水海はこういう仕組みだと分かっていて購入していたようで、特に気にもとめず、ハグハグとボンタンアメを口に運んでいました。 ボンタンアメ自体は昔と変わらぬ、オブラートに包まれた粒です。 包み紙に見えるオブラートごと食べるのがボンタンアメの食べ方。 水海は1箱ペロリと食べちゃいました。 そしておかわりの2箱目に突入しています。 味は昔と変わらぬ、そのまんま。 おいしいですし、最初のオブラートの包み紙感もそのまんま。 溶けていく感触も昔のまんま。 期待したとおりの変わらないボンタンアメ。 インパクトあるパッケージですから贈り物にも最適。 笑いもとれるかも。ネ。 「セイカ ボンタンアメ ビッグサイズ(8粒×6箱詰め)」九州 鹿児島 郷土菓子 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]
ユルいヤツ 2017/01/18 東京オートサロン2017に行ってきました。かわいいトヨタくま吉やレーサー犬ルーキーにも会えました! 毎年恒例の自動車の祭典。「東京オートサロン」に行ってきました! もちろん車を見に行ってきたのですが、ユルっとしたキャラも見れましたよ~。 では、地方自治体だけじゃない、自動車業界にもゆるキャラの波。 少しご紹介いたしましょう。 TOYOTA くま吉 & レーサー犬ルーキー トヨタ自動車のモータースポーツ活動をサポートするマスコットキャラ。 写真右側のクマがトヨタくま吉。ご覧のとおりクマです。 もう1人レクサスくま吉もいますが、当日は会えず。残念。 左側の女子はレーサー犬ルーキー。 ご覧のとおりワンちゃんです。 ルーキーはTOYOTA GAZOO Racingのマスコットキャラクター。 車の魅力に目覚めてモータースポーツを始めたばかりの女の子。 トヨタブースで大人気でしたよ。 TEINのマスコットキャラクター、ダンパッチとダンパティ 車の足回りの部品を供給するテイン。 そのテインのマスコットキャラクターがダンパッチ。 写真左側の彼です。 車の部品で乗り心地を良くするためのダンパーという部品がモチーフ。 ダンパーっち→ダンパッチと思われます。 特技は「背中に背負った4次元別タンクからの不思議な力により、努力している人の サーキット走行のタイムを短縮するといった特技を持っている。この特技によって幸せな気分になった人は多い。」とあり、クルママニアにしかわからないシュールな笑いをとっています。 隣にいるのはダンパッチのガールフレンドのダンパティ。 2010年にダンパッチのガールフレンドと紹介されていますので、もう7年もお付き合いしているのですね。 会場でもとっても仲良し。 カメラを構えた一景を目ざとく見つけポーズをとってくれました!ありがと~。 DENSOのマスコットキャラのイリジウムプラグくん プラグは自動車のエンジンに火を飛ばししてエンジンを回すのに大事な役割をする部品。 それをモチーフにしたキャラがデンソーのイリジウムプラグくん。 ユルさ溢れるビジュアル。 アメリカンな顔立ちが車業界っぽいですね。 ネット上でもあまり見かけないレア・キャラクター? ランボルギーニ・ピカチュー 会場にはピカチューもいました。 ランボルギーニ・アヴェンタドールにピカチューを描いてしまうとは! 跳ね上げたランボドアがピカチューのミミにも見えますね。 と、楽しく見て回れました~。 バブリーなころと変わりなく派手できらびやかなショーでしたよ。 にほんブログ村 [0回]