忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ディズニーツムツム・スタッキンロール/ドナルドは意外と暴れん坊!おもちゃ屋さんの倉庫でゲット!

ディズニーツムツム・スタッキンロール/ドナルド


かわいいでしょう?
ディズニーツムツムのツム。

大人気なので様々な商品展開がされているディズニーツムツム。

このスタッキンロールもそのひとつ。




後から見てみかわいいツムツムのドナルド。

繭玉のような体でブンブン動きます。


ブンブン?動く?


そう、このスタッキンロール、ただのフィギュアではなく、内部にオモリが入っていて、オモリの動きで変則的に動くのです。


縦にすると、オモリが下に留まるのでブンブンダンスするかのように動きます。
起き上がり小法師のように動きます。




対象年齢6歳以上。

口に入れちゃうからでしょうかね。ウズラの卵ほどの大きさです。





かわいく、ころがるよ。
とありますが、いやいやかなりの暴れん坊です。

オモリがけっこう重くなっているので思っているより激しい動きを見せます。




何個か集めて3段まではツムことが出来るようです。

このディズニーツムツムのスタッキンロールは、おもちゃ屋さんの倉庫でゲット。
おもちゃ屋さんの倉庫は、棚に無造作に積まれた倉庫みたいな売り場で販売しているお店。

多くは在庫処分品なのでスゴイお安い。

このディズニーツムツム・スタッキンロールはほぼ100円。
定価はもっと高いようですが、お安くゲットできました。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タカラトミー スタッキンロール ドナルド
価格:345円(税込、送料別) (2017/10/20時点)


 
 
 

  
 
 



▼にほんブログ村に参加しています! 

にほんブログ村

拍手[0回]

PR

幸せきのこをゲットしました!たけのこの里からきたというシークレット?もゲット!8月11日はきのこの山の日。


ドンキで安売りされていたきのこの山。

「現われるのか?!幸せきのこ」というドデカいキャッチのきのこの山をゲット。

幸せきのこってなんじゃいな?




いつのまにか8月11日はきのこの山の日になっていたようです。

このきのこの山はきのこの山の日制定記念で発売されたようです。

今は10月。つまり売れ残った…ということですね。


それはともかく、幸せきのこ入ってますかね?

「入ってる!」最初の1個からしわの多い幸せきのこ。

どうやら幸せきのこは結構な確率ではいってるみたいですね。


幸せきのこのに加えてたけのこの里からきたシークレットもゲット。
右から通常版きのこの山、幸せきのこ、たけのこの里から来たシークレット。



幸せきのこがカサにしわが多いのが分かります。

2箱買ったのですが、どちらも幸せきのこが3/5くらいの確率で入ってました。
みんなに幸せになってもらおうという心遣いですかね。
 
対して
たけのこのシークレットは1個だけ。

こちらがレア扱いですね。


味は変わらず、粒は大粒。
量は普通のやつのほうが入ってます。

すぐなくなっちゃって物足りない感じです。


お菓子メーカーもハロウィンとかイロイロ売れるための何かを打ち出していかないと。
ということの一環ですね。
 
 
 

  
 
 



▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]


ローソン秋のリラックマフェア始まった!ローソンオリジナル・リラックマ・スライダーポーチをゲット!

 
ローソン秋のリラックマ・フェアが始まったよ~!
まずは、ローソンオリジナルのリラックマスライダーポーチを手に入れました。


好物のハチミツ舐め舐めのリラックマとこぐまちゃん。
カワイイ~。

こちらは、指定されたロッテ商品を3点購入することでもらえるグッズ。


一景は、

この3点を購入。

一景はクランキーがスキなので。水海はミルクチョコをチョイス。


で、ゲットしましたのは、


コチラ。

どれもカワイかったので、悩んだのですが、最終的にはスライダー部分がグリーンのコチラを洗濯しました。

では、絵柄を見ていきましょう。


リンゴとハチミツ恋をした~のリンゴにハチミツかけちゃうアレです。
ホワ~という表情のリラックマに癒されます。
こぐまちゃんのミツバチのコスプレもかわいいです。




幸せそうなリラックマ・ファミリー。楽しそう。




こぐまちゃん、リラックマの耳にかぶりつきです。
食べ物じゃないよ!

リラックマは全く意に介せず。大人だね。



なにげに飛んでるミツバチもリラックマ顔。
先頭はまつ毛もついて冠を被っていることから女王バチですか?


そしてそして、恒例のパンを買うとついてくるシールを集めてもらうアレは、
ハンドタオルがもらえるみたいです。


しかし、一景も水海も食指が動かず…。

こちらはスルーかな。

タッパー付きのアイテムもありましたが、たくさんあったので、後日でいいかなっと。


ローソンのリラックマ推しはすごいですね。
ローソン×リラックマ。最強ですね。








にほんブログ村

拍手[0回]