飲食 2017/10/09 幸せきのこをゲットしました!たけのこの里からきたというシークレット?もゲット!8月11日はきのこの山の日。 ドンキで安売りされていたきのこの山。 「現われるのか?!幸せきのこ」というドデカいキャッチのきのこの山をゲット。 幸せきのこってなんじゃいな? いつのまにか8月11日はきのこの山の日になっていたようです。 このきのこの山はきのこの山の日制定記念で発売されたようです。 今は10月。つまり売れ残った…ということですね。 それはともかく、幸せきのこ入ってますかね? 「入ってる!」最初の1個からしわの多い幸せきのこ。 どうやら幸せきのこは結構な確率ではいってるみたいですね。 幸せきのこのに加えてたけのこの里からきたシークレットもゲット。 右から通常版きのこの山、幸せきのこ、たけのこの里から来たシークレット。 幸せきのこがカサにしわが多いのが分かります。 2箱買ったのですが、どちらも幸せきのこが3/5くらいの確率で入ってました。 みんなに幸せになってもらおうという心遣いですかね。 対して たけのこのシークレットは1個だけ。 こちらがレア扱いですね。 味は変わらず、粒は大粒。 量は普通のやつのほうが入ってます。 すぐなくなっちゃって物足りない感じです。 お菓子メーカーもハロウィンとかイロイロ売れるための何かを打ち出していかないと。 ということの一環ですね。 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [1回]PR