PC 2015/03/16 LEGOのミニフィグ下半身はUSB「レゴ 8GB USBフラッシュメモリードライブ」 ご覧の通りのレゴのミニフィグですが… 実は下半身が外れてUSBメモリーになるという実用性の高いミニフィグなのです。 上の写真、右下がUSB端子に挿したところ。 PCに食い込んでいるように見えておもしろい。 もちろん、趣味性の高いレゴのこと。 どちらかというと、おもしろアピール…といった側面のほうが大きいわけです。 そこもきちんと考慮されていて、キーホルダーとしての機能も万全。 ミニフィグをぶら下げ、レゴ好きをアピールできます。 趣味と実益。双方を兼ね備えたミニフィグ。 USBとしての機能も当然のことながらきちんと使えてますよ。 試しにデカいデータ、MP4動画を入れて再生してみましたが処理落ちすることなく再生されました。 データを入れておいて欠損するかなど長期的な性能は未知数ですが、現状は問題ありません。 種類は ・クラシックフィギア ・ポリスマン ・ガール ・ファイアマン の4種類が確認できます。 ミニフィグ以外ではブロック型があるようです。 一景はポリスマンをチョイスしたわけですが、 ここでミニフィグという点で1つ心配事が…。 ポリスマンの被っている帽子。 ミニフィグの帽子は脱着可能なので スッポ抜けちゃうのでは? …個人情報の入ったUSB。 紛失? ご安心を。 そこはきちんと考えられていました。 帽子、首、体は固定されていて外れないようになっていました! そりゃ、そうですね。 紛失の心配はないようです。 ちなみに腕だけは稼動でき、ある程度のポーズはとれます。 レゴファンなら… いや、レゴファンではなくても、 アピール度高いUSB。 1つもってると面白いかも。 [0回]PR