忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酷暑の夏、炊飯器に残ったゴハンがえらい事に!洗っても落ちない、このニオイどうする??

夕食後、洗い忘れた炊飯器から…

この暑さ。
人もですが、いろんなものが大変です。
機械もですし、食品もすぐ傷んでしまう。

お弁当のおにぎりも、時間が無くて朝抜きで昼用おにぎりを少しかじって出社、昼に食べようとすると、かじったほうのおにぎりからは少し怪しいニオイが…。

かじっちゃうと、口の菌がおにぎりで繁殖してしまうようで、キケン。

夏はイロイロなキケンがいっぱいです。


そんな中、夕食後、炊飯器のお釜を洗い忘れてしまう失態をしてしまった一景。

翌日の夕方には、イカついニオイがお釜に充満です。





洗うのも大変ですが、洗ってもニオイが取れない。

何度洗っても同じ。




こんなにキレイに洗っても…




キケンな香りが消えません。



そこで目に付いたのが花王の99%除菌 食卓クイックルスプレー。




花王の99%除菌 食卓クイックルスプレー


いつも除菌スプレーはキッチンに常備している一景。


結局、菌が繁殖してしまっての結果、ニオイがしているのですから、除菌すればよいのでは?

と思ったわけです。


さっそく、お釜に食卓クイックルスプレーを吹きかけます。



ニオイの消えないお釜に食卓クイックル・スプレーを噴射



すると…。

大分、軽減!


単にアルコール除菌ではなく、香り付けもされているのも効果があったと思いますが、あのイカついニオイはほとんどしません。

完全に消えたかというと、気をつけて嗅げば「ああ…。」というくらいには残っていますが、これでゴハンを炊いても、ニオイのぶり返しは無かったですね。


やはり、困ったときは除菌ですね。


小さなGくらいでしたら、アルコール除菌スプレーをかけると撃退できたりしますからね。

キッチンに花王の99%除菌 食卓クイックルスプレーを1つ置いておくと、いろいろ使えて便利ですよ。













 
 

関連記事は▼コチラ
クレベリン・ベアブリックで風邪菌ウィルスから防御。どうせなら可愛いクマに守られたい。

シルコット×MOOMIN(ムーミン)ピュア・ウォーター&アルコール除菌

のどぬ~るぬれマスク 加湿ウイルス対策 無香 普通サイズ 3枚入



  
 

▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR