グッズ 2015/08/11 SDカードがクラッシュ!バックアップを取っていたから良かったものの、無かったら…ファイル復活ソフトに賭けるしかないですね。 ウワ~タッタ…SDカードがクラッシュです。 サムネイルでデータは見えますがアクセスできません。 満杯になるまで使ってデータはバックアップをハードディスクに取っておいているので問題は無いのですが…。 SDカードのクラッシュ、久しぶりです。 油断していました。 油断していなくてもどうにもなりませんが…ね。 安く購入したSDなのでまぁ、仕方が無いかと。 安いのでクラッシュしたのか、静電気でクラッシュしたのか分かりませんが…。 一景のイメージはSan、TDKあたりのメーカーは安心。I・ODATAやエレコムらへんは普通…という感じ。個人の感想ですが。 昔からフラッシュメモリーは信頼性が低いからデータはバックアップしろと言われ続けていましたのでバックアップは撮影したらその日のうちにバックアップを取るのが習慣でしたが、ここのところの技術の進歩でクラッシュしなくなったなぁと油断していましたね。 もう、新しいの(TDK製)を買ってきたので、ほっといてもいいのですが、あとで復活できるか試しても見ようと思います。 総じて容量が大きくなると信頼性が落ちるみたいです。 SDカードにデータ入れっぱなしの皆さん、ご確認下さい。 もうデータがおなくなりかもしれませんよ。 大事なデータはSDカードに入れっぱなしにしない。 これが大事。 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]PR