キャラ 2016/09/29 となりのトトロのペットボトルホルダーを行楽のお供に…ジブリも一緒でお楽しみ。 トトロのグッズをゲット! かわいいいいぃぃぃぃ。 ご存知トトロです。 かわいいわぁ。 ぼってりムックラした立ち姿。 かわいい。 ジブリ作品の中でも1番好きなのが、トトロ。 さまざまなジブリ作品が登場していますが、一景のお気に入りは、「となりのトトロ」なのです。 因みに水海はラピュタやもののけ姫、ナウシカなどのキレイな女性キャラが出てくる作品が好きです。 と、ジブリを語りだしたらキリがないのですが、このトトロ、なんのグッズかと申しますと、 コレです。 トトロのペットボトルホルダー ペットボトルホルダーです。 出かけるときは水筒を持って出ていましたが、やはり飲みきってしまうんですよ。 そうなると、途中で購入できるペットボトルが便利。 ですが…暖まってしまうんですよね。 ソレはそうです。 そこで、便利なのがペットボトルホルダー。 これがあれば、途中で飲みきっても飲み物をコンビニで買って補給することが出来ます。 そんなことは皆さん百も承知。 問題は、「ペットボトルホルダーって効果あるの?」 ってところ。 これがね。 あるんですよ。 水筒には及びませんが、保冷効果、体感できます。 明らかに違います。 これで行楽に出ても、安心です。 この間のアートアクアリウムでも活躍してもらいました。 お役立ちアイテムです。 1つ気になるところといえば、金具が少し心もとない? ことぐらい。 もっともペットボトルを支えるだけですから、十分です。 大した問題ではありません。 それよりは、かわいいトトロとお出かけ。 とっても喜ばしい。 トトロ・ファミリー集合のペットボトルホルダー ホラホラ。中トトロも。 端にはマックロクロスケ。 そしてドングリ。秋っぽいですね。 小トトロ with マックロクロスケ。 キャラもですが、色合いがいいんです。 押さえた色調がおしゃれさん。 キャラ、キャラしていないのが大人でも持ちやすい。 行楽地へのお供に… なんだかね、水海が日光へ行きたいといっているんです。 修学旅行以来、行っていない日光。 もう記憶もすっかりセピア色。 眠り猫とか見たような見ないような…記憶に薄いです。 華厳の滝は見た記憶があるのですが。 そんな日光。 そうね、紅葉がキレイだし、記憶がセピア色の東照宮にも行ってみたい。 でも… 混むでしょうね…観光地ど真ん中。 いろは坂なんか大変なことに。 モンキーさんも登場して大騒ぎだと思うのです。 なにより、東照宮の陽明門が修理中。 この修理中にしか見れない壁画?もあるようですが、人混みが嫌いなんですね。 もし行くことになったら、このペットボトルホルダーが役立ちます。 いるのがモンキーじゃなくてトトロだったら、迷わず行くのですが。 モンキーですからね。 ふふふ。 ▼色違いもアリ。どれもかわいいとなりのトトロ。 ▼アマゾンでは品切れでしたので、楽天のほうで同じものを発見。 となりのトトロ 保冷ペットボトルカバー500ml 保冷ペットボトルホルダー500ml リーフ 価格:1296円(税込、送料別) (2016/9/29時点) にほんブログ村 [0回]PR