車 2015/10/11 隼のエンジンを積んだスマートもYoutube動画で発見。こちらもチョロQ状態で楽しい。 前回、隼のエンジンを積んだフィアット500をお知らせしましたが、 今度はスマート。 2人乗りのかわいらしい小さな小さな車にまたもバイクの隼のエンジンを組み込んだヤンチャなクルマです。 細い道を何度も何度もターンして加速性能を見せてくれます。 かわいい外見と裏腹な暴力的な加速性能。 もともと軽いスマートですからバイクの隼に近い加速性能があるのでは? 音こそ爆音ですが、動きはチョロQ。 かわいいですね。 にほんブログ村 [0回]PR
車 2015/10/07 隼のエンジンを積んだフィアット500がチョロQみたいで面白い。YOUTUBE動画 隼ってバイクのエンジンを積んだフィアット500のジムカーナ動画が面白かった。 フィアット500といえばルパン三世カリオストロの城で登場して広く知られています。 その時はアニメならではの実写ではありあえないクイックな動きを見せていましたが、 この動画のフィアット500はそれに近いクイックなターンを見せています。 劇中のようにカワイイスタイルのままで、動きはなんだかチョロQみたいで面白い。 YOUTUBEてほんとずっと見てしまう…。時間がいくらあっても足りませんね。 トレジャーオンデスクフィギュア act.1 ~追跡~ルパン三世&次元 (塗装済み完成品) ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]
プラモ 2015/10/05 妖怪ウォッチプラモデル・ジバニャン色塗らなくても仕上がりいいらしい 妖怪ウォッチですよ~。 コレは何かと申しますと、プラモデル。妖怪ウォッチのジバニャンもプラモデルに! かわいいです。 ボックスは写真よりずっと厚みがあります。 ジバニャンです。やっぱりかわいい。 ちょっと前は目が怖いイメージで、かわいいと思っていなかったのですが、 妖怪体操のテーマソングを聞いてから、かわいさがわかってきたのです。 3種類の顔パーツが付いてきているので表情豊かにディスプレイできます。 なにより、ボックスのサイド、「組み立てに特別な道具は要らないのです!」というコピーに後押しされて購入したプラモデル。ジバニャンは一景でも組み立て出来そう。 箱を開けてみるとそれなりに大変そう。 きれいに出来るとよいのですが。 まだキリシマも作っていないのにジバニャンを組み立てようと思ってしまう。 やはり手間のかからないのがいいですね。 とはいえ、またも一旦、ふたを閉めた一景。 ちゃんと組めますか?私、一景でも組めるのなら誰しも組めそうです。l 妖怪ウォッチ 01 ジバニャン ▼パソコンの方はこちらkらアマゾンへ ▼モバイルの方はこちらからアマゾンへいけます。 妖怪ウォッチ 01 ジバニャン にほんブログ村 [0回]