忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


京都西陣といえば織物…いやスイーツだったのです。オアフのロールケーキごっそさん!


おいしいものはヨソの人が持ってきてくれる♪

またまたスイーツ頂きました。

京都西陣?オアフ?

京都西陣といえば織物ですが…。



おしゃれなパッケージを開けると見るからにしっとり柔らかそうなロールケーキが現れます。

これは、絶対ウマー!だよ。って直感しましたね。



切り口もウマー。

エアーインなしっとりながらフワフワ生地がウマそうです。



それでは、

かぶりつきでいただきます!


やっぱり!

しっとりでフワっとした柔らか生地にクリームが甘すぎずに丁度イイ。


これですよ!

飽きない甘さ。

ウマー。


これなら、ずっと食べられますよ。



京都西陣。やるなぁ。


織物だけじゃないんですね。


オアフのロールケーキ。注目です。





▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

魅せてもらおうか。諸君のモビルスーツとやらを。シャア専用オーリスⅡ、発進。

シャア専用オーリスⅡが出ていた!
油断していた。

世間が東京モーターショーに心踊る一ヶ月前にシャア専用オーリスⅡが出てました。

前のオーリスに比べるとバリバリのエアロをつけたバージョンが用意され、モビルスーツのイメージにより近くなった姿がYouTubeで見ることが出来ます。

特にアニメーションPVはガンダム世代には嬉しいララァも出演。

ララァがシャア専用ザクを操るというシーンが動画で見られます。

3DCGと手描きのシャアを組み合わせて構成されたアニメシーンはちょっとパターンが少ないのでぎこちない部分はありますが、よく出来ていますヨ。


モーターファン別冊の「シャア専用オーリスⅡのすべて」を見ると、かなりエアロパーツなどの質感がプラモデルの質感に近い感じでガンプラ世代には実物大プラモのイメージもダブってくる。

しかし、おっさんが乗るにはチョット派手。若い人たちに是非乗っていただきたいシャア専用オーリスⅡでした。


シャアとララァのシャア専用オーリスⅡ、アニメーションPV。
 


走るオーリス2の後ろの壁面にザクを映写するカッコイイ動画。
 


シャア専用オーリスⅡのイメージPV。


そしてシャア専用オーリスⅡのすべてもモーターファン別冊で発売。
アニメの画像も組み合わされ、ガンダムファンも楽しめる構成。


シャア専用オーリスIIのすべて (モーターファン別冊)








にほんブログ村 雑貨ブログ キャラクター雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]


ねこぶちさんパーカー「ニャンてこった!!サカニャが無い!ついてニャーイ」絶体絶命大ピーンチ


ここのところホったらかしだったねこぶちさん。
ほっといたら大事なねこぶちさんのサカニャが無くなったようです。

サカニャはねこぶちさんの大切な栄養源。

無くなる前に補充。無くなる前に補充。無くなってからでは遅いのです。

ショックデカイね。ねこぶちさん。



恐らく春物のパーカー?ですかね。

最近、しまむらでは見かけなくなってしまったねこぶちさん。

ディズニーツムツムにおされ気味。

どうもアベイルと住み分けをしようとしているような…そんな感じが見られますね。

周りの友人にも勧めて、ねこぶちさんファンを増やしているので、もっとメジャーになってもいいと思うのですが…。

がんばれ!ねこぶちさん!



にほんブログ村 雑貨ブログ キャラクター雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]