忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


すみっこぐらしトートバッグ。ちっちゃいのに広げるとデケぇ~!


あらあらカワイイ、すみっこぐらし。
これはタグです。

捨てられね~。かわいすぎます。


今日のブツは、すみっこぐらしのトートバッグ。
これがまぁーちっちゃい。ポケットに入ってまうで。



そのちっちゃいバッグの中に本体のトートバッグが入っています。
広げるとこんなに大きい。
左端のすみっこ靴下は比較対照用。

サイズがわかりますかね。



ブラウンのカラーもありましたがグレーにしました。理由はすみっこたちが良く見えるから。
ブラウンですと、すみっこと色合いが似てしまいかわいいすみっこたちがよく見えません。
で、グレーを選択です。
モヘっとしてますね。すみっこたち。


トートバッグ内部。底にマチがあって使い出がありそうです。


ちっちゃくコンパクトな代わりに畳み方を覚えないといけない。

覚えられるかな。

何回かやってるうちに覚えるかな。

これでお買い物も楽しくなりますね。

すみっこといっしょ。お買い物もいっしょ。



にほんブログ村 雑貨ブログ キャラクター雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

クリスマス仕様のチョココロネ。ミッキーマウスがパッケージ


ミッキーマウス!

が、パッケージに入ったコレは・・・



クリスマス仕様のチョココロネです!

チョココロネが好きで、チョイチョイチョココロネは食べていましたが、

クリスマスが近いということでパッケージがクリスマス仕様になりました。

山崎製パンのクリスマスフェアです!

レトロタイプのミッキーがカワイイ特別仕様。

セル画調のカラーで現代っぽくもありますが。

ミッキーがサンタクロース。

ミッキーからのクリスマスプレゼントです。



違いはパッケージだけかと思いきや・・・




ご覧通り、チョコを塗った上からカラフルなチョコチップを振りまいた特別バージョン。

おおー。豪華ですね。

こういうのはスプレイというらしいですが、

ポロポロ落ちて食べ辛そう?

ところが、

これがしっかりチョコとくっついていてボロボロ落ちずに食べられます。

いいかんじです。

コレだけでもスペシャルですが、



ご覧下さい。

いつもチョコだけの中身がチョコ+ミルクホイップ。になっています。

スペシャル~。

そして甘~い。


今だけのスペシャルコロネ。

コロネファンなら味わっておきたい。

クリスマス仕様です。



にほんブログ村

拍手[0回]


となりのトトロ靴下・丈夫で強いつま先かかと補強がウリ。


となりのトットロ~トットォロ♪のトトロの靴下です。

トトロは一景の中ではジブリ作品No.1の座に君臨する王者。ジブリの中では一番好きな作品です。

そんなトトロの靴下。かわええ。とってもかわええです。

ぼへ~っとした、この表情。堪りません。

よく見るとまっくろくろすけも飛んでます。

トトロはいつみても楽しめる。

TVで放映されると必ず見てしまう。

展開が分かっているのに楽しめちゃうのは何故なんだろう。

「待ってました!」みたいな感じでその展開を楽しめてしまう。

好きだから。といってしまえばソレまでですが、その展開を望んでいる…。

水戸黄門が印籠を出すいつものパターンを望んでいるような。

そんな感じです。

ドラマなんかもそうですね。

だいたい展開が分かるけど楽しめちゃう。

主人公が勝つ!ってね。

今夜も一景、お楽しみのドラマが最終回。

そう、話題の「下町ロケット」

あまのじゃくな一景は人気ドラマは見ないのですが、

ドラマのダイジェスト番組を見てしまい、つづきが気になって見始めてしまったのです。

ああいうこと、実際にありますからね。あのまんまではなく、どの業界にもああいう輩。

だからこそ、皆が共感し人気が出るのでしょう。

今夜も、またジャージャー泣きながら見てしまいますよ。

本編のドラマの前にダイジェスト特番があるようですから、そちらもチェックして最終回に臨むつもりです。

おっと、トトロ靴下から脱線してしまいました。

こちらのトトロ靴下、パシオスゲット品。30%オフで購入です。

 
ラベルに「丈夫で強い!」とあります。

同じように並んでいた他のキャラモノには付いていなかったので、トトロの靴下は、お徳。

つま先かかと補強がウリです。

安かろう悪かろうではキャラがかわいそう。

せっかくだから長く愛用したいですからね。






にほんブログ村 雑貨ブログ キャラクター雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]