忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


リラックマデリの郵便局限定オリジナルグッズ・マルチケース

リラックマデリテーマは大人かわいい絵柄で郵便局限定グッズに登場


郵便局に行くと必ずチェックする、郵便局限定のオリジナルグッズコーナー。
現在、郵便局限定でリラックマグッズが販売中。

来年2019年3月31日までの期間限定です。
もちろんモノが無くなれば終了してしまうと思われ、欲しいグッズがなくなる前にご購入をオススメします。

この郵便局は売り切れでも、あっちにはあったりしますから、郵便局巡りに精を出すこちになる可能性も。


今回のリラックマの絵柄は、大人かわいいリラックマデリテーマの絵柄。
ちょっとヨーロピアンなイメージの絵柄で、大人かわいいにピッタリ。



こういう感じです。

ハンバーガーになったリラックマ。
かわいいですね。

等身大のリラックマバーガーにペロリと舌を出しているリラックマ。
「HAPPY」といっている通り、幸せな絵柄です。


購入してきたのはマルチケース


一景が郵便局で購入してきたのはマルチケースです。
薄いクリーム色でリラックマデリテーマの絵柄が印刷されています。

裏面にはリラックマ、コリラックマ、キイロイトリがハンバーガーになった絵柄で微笑ましいです。



マルチケースなので開きますといろいろ収納できる便利なケースです。

袋から出すな!と水海にクギを差されまして、買ったときのビニールに入ったままでの撮影です。


リラックマバーガー3種


リラックマデリテーマということでリラックマ、コリラックマ、キイロイトリがハンバーガーになっているので、1人…1匹?ずつご紹介。

楽しいですね、リラックマバーガー。

お値段は税込み890円。


他にも、トートバッグ、がまぐちポーチ、パスケースがラインナップ。

▼郵便局のHPでも販売されています。
郵便局オリジナル・リラックマグッズ


気になった方は郵便局で現物チェックですね。






  
  



  
▼にほんブログ村に参加しています! 

にほんブログ村

拍手[0回]

PR

のどがイタイ!ゴホンといえば龍角散は本当だった!

ゴホンといえば龍角散は本当だった


温度差が激しいこのごろ。

一景も寝ていて朝起きると、なんだかノドがカラカラ乾燥して、イタイ。


ドラッグストアで、何がいいかなぁと探していると目に入ったのが龍角散。


昔から「ゴホンといえば龍角散」ということでネームバリューのある龍角散。

最近では、何処かの議会で龍角散を舐めながら答弁したとかで有名になっていましたね。


のどが痛いと、手軽に対応できるトローチなどのノドアメが一般的。



でもノドアメだと、そのときだけって感じで持続性がない感じ。


そこで、粉末の龍角散ならどうだろうと思ったのです。


古来からの実績もありますしね。



粉末の龍角散を試してみた!


パッケージのデザインが、時代を感じさせながらも今っぽいカラーを使っていてシブい。

パッケージを開けるとアルミ缶に入っていて持ち歩きもしやすそう。



内ブタに小さなスプーンが付いていてそれで粉末をこのようにすくい上げて飲みます。

粉末を水ナシで飲みますので、ノドに張り付く感じとなり、のどの痛いところに留まってくれます。

これがノドアメと違うところです。


直接ノドにくっついて留まってくれるので、効果あります。



実際、ちょっとイタイなとおもったり、イガイガするな~と思ったらすぐ龍角散を飲むと、大分緩和されて痛みもひいてきました。


もちろん個人差もありますし、体に合わない人もいると思いますので一概には言えませんが、少なくとも一景には、効きましたね。


ただ1つ問題が。

ニオイです。

龍角散を飲むと水海が「くさいくさい」と嫌がります。
墨汁のにおいがするといって逃げていきます。


一景はこんなもんだろ。と気になっていませんが、人によっては厳しいにおいなのかも。



市販薬なので、イタイと思ったらスグ飲む、怪しいな…と思ったらすぐ飲むなどの早め早めの処方が大事だと思います。


自愛とよく言いますが、自分の体は自分しか守れません。
過保護すぎるくらいが予防になると思います。


一景は今のところカゼをひくことなく龍角散の恩恵にあずかっております。


もうなくなってきたので追加を発注する予定です。

今度は大きい龍角散でもいいな。と思っています。


※個人の感想です。
薬は説明をよく読み、指示に従って飲みましょう。
また体質もありますからアレルギーなのにも注意が必要です。




【第3類医薬品】龍角散 20g
価格:596円(税込、送料別) (2018/10/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入











  
  
 
▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]


ガチャでゲットした柴犬「しばさんぽ」リュックに入って歩かない黒柴バージョン

ガチャ・カプセルトイ「しばさんぽ」帰り道は歩かない柴犬

ガチャがあると一通りチェックする一景。

今回は柴犬のガチャを発見。

立ち姿がカワイイ柴犬たちです。


では、参ります。
200円を投じて


ガチャっとな。





ゲットしたのはカワイイ顔の柴犬。

ラインナップにはなかった黒柴バージョンです。


しかし…

?なんか変ですね。

グリーンの何かが、気になります。


何でしょう?



実は…



こうなってます。

なんと柴犬がリュックにスッポリ収まっています。


ソレもそのはず、このフィギュアの名前が、

「帰り道は歩かない柴犬」だそうです。


なんて横着な!

涼しい顔してリュックに収まっています。


4方向から収まっている柴犬を見てみましょう。




これは…

なんてオマヌーな姿。


これはこれでかわいいんですが、狙いはやはり立ち姿がかわいいヤツ。



また、トライしてみようと思います。




アニマルアトラクション しばさんぽ 全8種セット
価格:1599円(税込、送料別) (2018/10/12時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入









  
  
 
▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]