忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ウイルオフ バリア でウィルス除去

久々に書く記事が熱を出だした話です。それも39度を超える高熱。
インフルエンザか?!と医者に行ったところインフルエンザではなく、薬で治癒。
大人は熱でぶったおれているワケには行かないので、気になっていた例のヤツを試すことに。

どっかのTV番組でやっていた風邪のウィルスを除去してくれるアイテム。
商品名を覚えていなかったので、こんなヤツ。ってドラッグストア廻って、見つけました。

「ウイルオフ バリア」

これがTVで紹介していたそのものかは分からないのですが、試しています。
今のところ風はひいておらず、順調ですが、ウイルオフ バリアのお陰なのか、風邪菌が元々ないのか?
その辺は分かりません。でも備えあれば憂いナシ。
そう高いもんでもないですし、しばらく首から提げておきますよ。

左から「首から提げる」「ポケットに入れる」「据え置き」の3種類。細かい仕様はアマゾンさんで確認してみてください。

拍手[0回]

PR

Peeping Life(ピーピング・ライフ) -The Perfect Edition- [DVD]



日常のあるあるをユルーくDVDにしたピーピング・ライフ。
雰囲気は「ゴールデンエッグス」。手書き風3DCGアニメーションです。
賛否両論あるみたいで、おもしろいという人とつまらないと思う人がおられるようで、こればっかりは好みとしかいいようがないですね。多分、まわりに気を遣いすぎる気弱な方には「あるある」と思え、共感できる内容なのだと思います。
私?私も気弱なので「あるある」と思いました!決して爆笑ではありませんが、クスっと笑える、そんなDVDです。1度お試しください。気弱な貴兄なら笑えるハズ?です。

監督: 森りょういち
形式: Color, Dolby, Widescreen
言語 日本語
字幕: 日本語, 英語
リージョンコード: リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
画面サイズ: 1.78:1
ディスク枚数: 1
販売元: コミックス・ウェーブ・フィルム
DVD発売日: 2009/06/18
時間: 78 分

拍手[0回]


絵で見る幕末日本 (講談社学術文庫) [文庫] エメェ・アンベール 著 茂森 唯士 (翻訳)



スイス時計業組合会長であった著者が日本市場開拓のため、来日した際の見聞録。
当時の日本の様子を緻密な絵と文章で今に伝えてくれます。
寺子屋の様子や富士山を望む当時の日本橋、神田明神の祭礼の様子も描かれています。
江戸の世相を知るにはもってこいの1冊。国外の目線での文章が新鮮です。

文庫: 360ページ
出版社: 講談社 (2004/9/10)
発売日: 2004/9/10
商品の寸法: 14.8 x 10.6 x 1.6 cm

拍手[0回]