忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たけのこの里チョコバナナ味を食べたら懐かしいペロティーのバナナの形をしたチョコを思い出したんです。


これは、誰もが知るアレです。アレの味のバリエーション。


たけのこの里、チョコバナナ味。

そんなに期待はしていなかったのですが…、



ウマイ。



と、同時に懐かしさを覚えました。


なんだろう?
昔、味わったことのある味だ!


ぼんやり、思い出したのはペロティーってチョコ菓子のバナナのカタチをしたヤツ。

あいつだ!あいつの味だ! ↑あいつとはこんな感じのチョコ。by一景画
 
人間の記憶ってすごい。

味わっただけで記憶の彼方にあったペロティー(類似品かも?)を思い出すとは!

懐かしさに任せて一気に食べてしまいました。


視覚、聴覚そして臭覚。
すごいです。人間の脳。

また、あのペロティー(ではないかもしれない商品)食べたいです。

まぁ、このたけのこの里でも味はほとんど変わらないのでしょうけど・・・。


チョコバナナ味でタイムスリップできる人、多いかもしれませんね。





▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

狩りをする前の儀式なのか?ウネウネムービングする猫ちゃんの動画。ダンサブルなこんな動き初めて見た!


癒されますぅぅ。こんなかわいい動き。
はじめてみました!

ナンともいえない独特の動き。

エグザイルのアレにも通ずる滑らかな円の動き。

これは狩りの前の儀式なのか?って思うほど神々しい。

それとは正反対にランランと輝く目。
クリックリの目が狩りの目。

何度見ても楽しい。

何度見ても飽きないわぁ。

恐らくは間合いを取っているのだと思いますが、独特です。


こんな独特の動きをするネコの名前は「おはぎちゃん。」

他にも動画があるようですので、元の動画配信元へのリンク(動画左上のタイトル)をクリックでまだまだある、おはぎちゃんの動画、ご覧下さい。

YOUTUBEには楽しい動画がいっぱいですね。
時間が過ぎるのを忘れてしまいますね。





▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


おいしい…のか?ヨーロピアンフライドポテト。チョイスはディップソーススタイルのフライドポテト専用マヨソースでしたが…


味に好みがあるのは分かっていますが…一景的には期待はずれ。
期待が大きかっただけに。

残念。

決して濃い味が好みではない一景ですが、うーん味薄い。

フライドポテト自体に味付けがないのと、
ディップのフライドポテト専用マヨソースの味も、とてもマイルドで、物足りない感じ。

ディップならトマトケチャップのほうが、味が濃くなったかもしれません。

ディップではなくロレーヌ岩塩シーズニングというシーズニングのほうが調整できる分、味の濃さが望むところに至ったかもしれません。

ホームページにあったカリカリ感も薄く、しっとりイメージ。
やはり、作り置きという点で不利なのでしょう。


この手のポテトで美味かったのはミニストップのベルギーマッシュポテトでしたね。

もう随分前になりますが、なにか異物混入か何かで販売中止になって、その後復活せず…。
あれは残念でした。

あれを求めて、未だにミストップがあると寄ってしまうくらいですから。


まあコンビニ商品は、現場で調理するものはバイトちゃんの力量や、油の質(一番油でなかったり)によっても左右されてしまうので正当な評価が得られないものですからね。

最初からあまり期待してはいけませんね。

ハードルあげすぎてしまったのが敗因。

機会があったらシーズニングを試してみようと思います。





▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]