忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームセンターCXとスーパーマリオメーカーのコラボ動画。30分間無料で番組見れちゃいます!



ゲームセンターCXとスーパーマリオメーカーのコラボ動画。
30分普通にゲームセンターCXが見られちゃう、お得な動画。
 ゲームセンターCXってナニ?って人はゲーム好きの中ではあんまりいないと思いますが、一般的には知られていないかもしれないのでいちおう解説しますと、お笑い芸人のよゐこ有野晋哉さんが株式会社ゲームセンターCX興業の課長として毎回1つのゲームをクリアするため頑張る姿を放送する番組。
DVD化もされてたくさんのゲームをクリアしています。

なにが面白いって有野課長の飄々としたしゃべり。
ゲーム好きなら思わず笑ってしまう。ツボをついた笑いや決して上手とはいえないプレイが親近感を沸かせます。

そんなゲームセンターCXが30分無料で楽しめちゃうのがこの動画です。

今回はプレイヤーではなく、クリエイターとして「スーパーマリオメーカー」でコース作りに挑戦。
案の定、とてもホンワカした笑いを届けてくれました!

そしてスーパーマリオメーカーがとても面白そう!
いろいろなステージが作れて楽しそう!

プレイする楽しみに作る楽しみをプラスした2倍楽しめる任天堂らしい良作ですね。


ユーザーに作らせるって実はとってもリスキーでプログラマー的にはあまり好ましくないのですが、きちんと作られているマリオならでは。思いがけない動きを生み出しても破錠することなく新たな楽しみを生み出しています。
かなり想定して作られていないと、すぐ引っかかって動かないとか、どっか画面外へ行ってしまって帰ってこないとか、最悪フリーズしてしまうのです。
普通にゲーム作るより徹底的にデバッグしなくてはならないので労力ハンパ無いです。

そんな苦労を感じさせないとても楽しくステージが作れちゃう任天のゲーム作りに改めて脱帽です。

ゲームセンターCXとスーパーマリオメーカーの面白さが分かる、この動画。30分間お楽しみ下さい!


 

▼コドモもオトナも楽しいスーパーマリオ。

スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付




▼やっぱり出ますね30周年記念セット。

【数量限定】Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付



▼パソコンの方はこちらからアマゾンへいけます



▼モバイルの方はこちらからアマゾンへいけます。

【数量限定】Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付




▼そして、どれを見るのか迷ってしまう、ゲームセンターCXのDVD!




▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コアラのマーチは食べるだけではない着るものだ!あのお菓子がTシャツに!


カワイさはもう一つですが、コアラのマーチのTシャツは面白かったので購入です。
コアラのマーチといえばあの有名なチョコ菓子ですが、チキンラーメンといい、グッズ展開も幅広く展開することでブランドの浸透を図っているようですね。

ま、ユーザーは面白ければいいですけど。

でっかく描かれたコアラの大きさ。
インパクトあります。

コアラのマーチのコアラってこんな顔だったけ?
とか思っちゃうのは一景だけでしょうか?




こちらはバックプリント。ただし襟足の部分のワンポイント。

シルエット戦略はディズニーのミッキーなどがありますが、コアラも耳に特徴があるのでシルエットでもいけそうですね。

このTシャツもしまむらでゲット。

しまむらもいろいろ見せてくれますね。



にほんブログ村に参加してます!

にほんブログ村 ファッションブログ しまむらファッションへ←こちらから「にほんブログ村・しまむらファッション」へいけます。

拍手[0回]


ゆるキャラふっかちゃんのインパクトありすぎるチョコクランチ!カクカク!


これはインパクトありすぎ。

お盆に立ち寄った埼玉の道の駅「はなぞの」でゲットしたお土産、ふっかちゃんチョコクランチ。

ご覧下さい。

この造形。あのカワイイふっかちゃんがこんなにカクカクに。

なぁーんてことでしょう。

売り場にこれが山積みになっているのを見た瞬間

「買って帰ろう。」と強く思わずにいられないインパクトがありました。

ユルさを超えた何かがあります!

なんだかはわかりませんが。



後ろから見ると、もうナニがなんだか…わかりません。

辛うじて頭のネギがふっかちゃんを匂わせます。

これを見た水海もかなりのインパクトを受けたようで喜んでいました。

一味違ったオミヤゲをご希望の方は、コレを強くオススメします。

あ、中身は?と申しますと、


こんなチョコが入っていました。

ちなみに小分けです。

往年のチョコフレークの味がしました。

おいしいですよ!


お土産でもらったら喜ばれるでしょう。


カタチのインパクトと中身のおいしさ。

お土産としては高得点。


埼玉に行ったときにはお土産に道の駅「はなぞの」で四角いふっかちゃんを買いましょう。


インパクトありますよ!




にほんブログ村 雑貨ブログ キャラクター雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]