散歩 2015/06/01 パワースポットに行ってきました!埼玉県の秩父三峯神社。まさに聖域。パワーをもらってきましたよ! ここのところ遠出をしていなかったので、埼玉の奥のほう秩父市の三峯神社に行って参りました。 パワースポットとしても有名な三峯神社です。 車で随分、山を上がって到着しましたが、1つ目の鳥居をくぐるとさっきまで暑かったのがウソのようにヒンヤリとした空気に。 聖域に入ったことが明確に分かります。 さすが、パワースポット。 木々の中をしばらく歩くのですが、とてもキモチがいいです。 森林浴ってこのことか!とリフレッシュ。リフレッシュ。 途中、神仏混合の時代の名残か大きな山門が。 一つ一つがとても大きく立派です。 といっても実際に見ないとその迫力は伝わらないでしょう。 順路に従って進むと上の写真の拝殿前の鳥居のところへ来られます。 神妙な気持ちになりますね。 拝殿です。 唐破風の下に埋め尽くす彫刻がとても鮮やか! 彩色の鮮やかなすばらしい彫刻にしばし圧倒されます。 来た甲斐があったと思うに十分すぎるすばらしさです。 このあと、拝殿前の巨大なご神木からパワーを頂き、日本武尊の祀られたお宮にも参拝して境内を後にしました。 日本武尊が望んだ景色もこんな感じだったでしょうか? 写真でも伝わる標高の高い景色。 キモチいい~。 戻って来た秩父市内。 ↓これは…? なんとファミマ。 古い建物がのこる景観を意識してかブラウンに統一された外見です。 おもしろいですね。 高い位置の看板は普通のファミマカラーでした。 最後に秩父市内で名物「わらじカツ丼」を戴いて帰りました。 これがチョーウマ。 あまからのタレがかかったワラジのようなカツがデン!と乗っかった豪快なカツ丼です。 かぶりつきで食べます。 ただ、秩父の閉店時間は早い。 4時、5時には、おいそうと思っていた食事どころは次々仕舞ってしまいます。 一景たちもギリギリ飛び込み食べられました。 そばも有名みたい(蕎麦屋さんはまだまだ開いてましたが駐車場がいっぱい)ですが、 今回は「わらじカツ丼」または「豚みそ丼」を狙っていたので食べられて良かった。 行動はお早めに。食べ物はランチでいただくのが良いかもです。 パワースポットでパワーをもらって、わらじカツ丼で〆のたび番組みたいな遠出でした。 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]PR