ユルいヤツ 2015/07/24 ディズニーツムツムチョイスチョコビスケットで壁紙をゲット。ガラケー使いづらい! 以前も食べたチッちゃいチョイス。 違うツムツム柄のパッケージもあった。 こっちはプーさん推し。 みんなカワイイ。 大きいの、小さいのがギッチギチに詰まっているのもツムツムらしくていいですね。 因みに、QRコードでこのお菓子のパッケージまんまの壁紙がもらえます。 問題は画面メモでしか保存できないっぽくて壁紙に出来ない! わりと機械には強い(つもり)の一景ですが、壁紙の保存場所すら分からん。 大体はデータフォルダだと思われるのですが、ない。 毎回ですが、こういうもののUI(ユーザーインターフェイス…使い勝手みたいなもん)がなってない! このガラケーのフロー書いたSE(システムエンジニア…プログラマの前に画面遷移とか考える人)でてこい!って感じです。 使う人が説明書を見なくても使えるのが日用製品のあるべき姿。 「分からないやつがバカなのだ。」は一番やってはいけないコト。 バカ(言葉が悪くてスミマセン)でも使えるように考えるのは大変難しい。 ソコを避けてきたやつのいいわけです。 誰でも使えることが日用製品の使命です。 ユーザーのことを考えないモノ作りしてるから企業が衰退するんです! おっと脱線しましたが、画面メモされてはいるようですが壁紙にはならず。 壁紙になるまではまだかかりそうです。 にほんブログ村 [0回]PR