忍者ブログ

一景のススメぃ

私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニンテンドーファミコンクラシックを発見!!…ってアレ?カセットが…

いよいよ発売されましたね!ニンテンドークラシックミニファミリーコンピューター!
皆さんゲットできましたか?

一景は…
こちら。

はい。
このとおり…って

箱汚い。


…これは…



はい、実は本当のファミコン・クラシック。

大昔のファミコンです。

こちらを物置から発見しました。

時代を感じる説明書。

古~い。

一景は前日にお店に行ったら(ともすればフライングゲット?などと甘い考え)、並んでも抽選販売と言う貼り紙があって、引きの弱い一景のこと、ゲットの確率が低いなどとして当時購入は断念しておりました。

元々、並ぶのキライですしね。
予約もあんまり好きではない。

これはイオンのブラックフライデーにかけるか!
と、思った次第。

でも、ファミコン熱がちょっと盛り上がってしまったので、昔のファミコンを探し出したわけです。

これで懐かしのゲームができる…と思ったのですが…。

 

なんだコレ?

TVに繋げるコネクターが「エポック社」って書いてあるじゃん!
セロテープで直した形跡があるし。

これは、その昔も今の購入者殺到でファミコンが買えず、仕方なく購入したエポック社のスーパーカセットビジョンのコネクターじゃんか!
▼ご参考までにこれがスーパーカセットビジョン。楽天で売られてました。




凄まじい物が見つかったな~と思いましたがファミコン用ではありません。
昔の記憶ですが、カセットビジョン用でも使えた気がします。


じゃあ、いいか。

いやいや良くない。
だってファミコンと一緒に見つかったソフトがコレですもの。

スーパーカセットビジョン用のソフトじゃん。

エレベーターファイトって…。

アホか!

しかし…懐かしい。

このソフトが一景が購入した初めてのTVゲームです。


楽しかったなぁ。

弟と共同所有でしたが。

仲良く交互にプレイしたものですよ。




…一応カセットを差してみましたが、入りません。

当然です。

お約束ですのでヤってみました。


残念ながらファミコン本体は発見したのですがソフトは見つからず。

プレイは断念。

遊べたら、ミニファミコン要らんじゃん!と書こうと思ったのですが…。



よくみたらACアダプターもスーパーカセットビジョン用。
なんでファミコンの箱に?

子供のやることはわかりませんね~。
仕舞うのもいい加減です。


そして、今気がついたのですが、TVがこの古いコネクターに対応していないと繋がらない?
対応…してないですよね…。

やはり
ニンテンドークラシックミニファミリーコンピューターを購入しないと遊べないのか。

フフフ。

しかたないか、30年も前のゲーム機ですものね。





▼ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ。こちらは楽天での販売。



▼アマゾンでも販売



▼TVやパソコンなどUSBで電源供給できる製品が無い場合は、ACアダプターが必要です。
 






▼にほんブログ村に参加しています! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR