[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私こと一景が、相方、水海とカワいくもユルい品々を求める日々。ゆるいキャラだったり、グッズだったり、本だったり。時には真面目に語ったりします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークに入ったようですが、
車が汚れきっていてどこへ行くにも、チョット恥ずかしい~。
というわけで、洗車です。
先日、買っておいた、プラスセーヌが大活躍です。
昔からプラスセーヌをつかっていたのですが、
実は、ここのところ、しばらく他社製品やドンキの安物を使っていました。
吸水性が落ちる→別の製品を試す→新しいので吸水性が上がる…と
新しいから吸水性が上がっているだけだったことに騙され、
こんなモンだろうと安物で済ませていました。
ところが気がついたのです。
アイオンを使っていたときより吸水性が落ちていることに。
あれ、前ってもっとラクに拭き取れてなかったか…と。
そこで、久しぶりにプラスセーヌに戻ってみたのです。
▼これがプラスセーヌの表面。ブルーがキレイです。
すると…。
ラク。とってもラク。
一拭きで、ほとんどの水滴を取りきります。写真くらいの水分でしたら、ホントに一拭き。
多めの水滴でも、一拭きで、ほぼ水滴を拭き取り細かい水滴になります。
浮気したことを後悔です。
▼拭き取り前
▼拭き取り後。これで一拭き。ちょっと写真の角度が違ってますが同じ位置です。
他社製、特に99円で買ったシロモノはぜんぜん。3,4回拭き取るのは当たり前。
拭いても拭いても水滴が取れない。無駄な労力でした。
やっぱりMade in Japanが一番です。
各種、大きさがありますが、Sサイズが小回りが利いて使いやすい。
デカいバンなどは大きいLサイズのほうが良いかもしれませんが…。
自分の車の大きさに合わせて選ぶと良いです。
面倒な洗車。手軽にラクに済ませたいですね。
▼にほんブログ村に参加しています!
にほんブログ村