ガチャ・カプセルトイ 2019/05/06 おじぎさんって?それは柴犬のカプセル・トイ カプセル・トイ「おじぎさん」 新元号「令和」を迎えまして、最初の記事は「おじぎさん」からスタート。 水海のトイレを待つ間、ガチャコーナーを見ておりました一景。 その中にありましたのが「おじぎさん」 雰囲気は以前ご紹介しました「合掌」に似ておりまして、どうやらメーカーは同じエールのようです。 神妙にお辞儀をする動物たちに癒されまして、1回トライしてみます。 どの動物も可愛いのでハズレはないですが、 一番の狙いはやはり柴犬。 ここは、強い運を持つ水海に回してもらうのが良いだろうと、ガチャっとすつ役は水海に任せます。 ゲットしたのはおじぎさん/柴犬! コロコロと出てきましたのは柴犬! 引きのいい、水海らしく1発で決めてくれました。 やるね。水海。 はい!こちらがおじぎさんの柴犬です。 ビシ!っと姿勢を正してのおじぎを見せる柴犬。 かわいいですね。 燕尾服を着ているかのようなキリっとしたおじぎです。 後ろから。 クルンと巻いた尻尾がかわいらしい。 毛並もご覧の通り細かく表現されています。 同じエールの合掌の柴犬と並べてみますと、今回のおじぎさんの柴犬はかなり大きいことが分かります。 合掌で、儲かったから、コストが掛けられるようになったのでしょうか? これでお値段は、同じ200円。 コストパフォーマンス高いです。 おじぎさんの種類は5種類 今回のおじぎさん、柴犬以外にも動物たちがフィギュアになっています。 アライグマ、三毛猫、カワウソ、ウサギがラインアップ。 全5種類です。 ご覧の通り、柴犬が一番大きい。 ちなみにカワウソだけウィンクしているようです。 それぞれ手の位置が違い、ポーズに差があります。 どれもカワイイ動物たちのおじぎ。 また見かけたらトライしてみるつもりです。 次はアライグマかな。 【コンプリート】おじぎさん ★全5種セット 価格:900円(税込、送料別) (2019/5/6時点) 楽天で購入 ▼にほんブログ村に参加しています! にほんブログ村 [0回]PR